2008年02月24日
強風の為、自宅待機?
今日は物凄い風です。
富士山周辺は時々竜神が飛び回る様な風が吹き荒れる時がありますが、
今日は殊更に強い風です。
娘:「 あっ! なんか飛んで行きそうぅ。 」
私:「 アワワワワ! Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ? 」
我が家の薪棚の波板が飛ばされそうになっているではないですか?
下の写真の上部に透明内波板をはったんですよ。
慌てて、息子と直しにかかりましたが、その時既に遅く、一枚どこかに行ってしまいましたヨ。
私:「 あっ、あんなところに! 」
家の前の畑の奥に引っ掛かっていました。
今日は自宅待機かなぁ ・・・

富士山周辺は時々竜神が飛び回る様な風が吹き荒れる時がありますが、
今日は殊更に強い風です。
娘:「 あっ! なんか飛んで行きそうぅ。 」
私:「 アワワワワ! Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ? 」
我が家の薪棚の波板が飛ばされそうになっているではないですか?
下の写真の上部に透明内波板をはったんですよ。

慌てて、息子と直しにかかりましたが、その時既に遅く、一枚どこかに行ってしまいましたヨ。
私:「 あっ、あんなところに! 」
家の前の畑の奥に引っ掛かっていました。
(●´Д`●)ヨカッタ…
今日は自宅待機かなぁ ・・・


Posted by これなんら at 12:42│Comments(8)
│ログハウス
この記事へのコメント
このログはノッチが綺麗だけどどこの建物かな?
写真だからかもしれないが、ノッチが綺麗だから隙間がないのがログには優しい感じだよね。
写真だからかもしれないが、ノッチが綺麗だから隙間がないのがログには優しい感じだよね。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年02月24日 13:10

背景の富士山とのバランスが最高ですね。
やっぱりログは豪快でかっこいい!
薪小屋も上品で良く燃えそうですね・・・。
薪割りがんばってください。
こちらは、朝から車の量がかなりあります。
河津の方は、すごいでしょうね・・・。
帰りの方、気の毒・・・
やっぱりログは豪快でかっこいい!
薪小屋も上品で良く燃えそうですね・・・。
薪割りがんばってください。
こちらは、朝から車の量がかなりあります。
河津の方は、すごいでしょうね・・・。
帰りの方、気の毒・・・
Posted by かたつむり at 2008年02月24日 15:40
こんばんは
傘釘の数が足りなかったかな?
波山4から5に一本の釘がいいですよ。
重ねてあの箇所は2本打ちましょう。
傘釘の数が足りなかったかな?
波山4から5に一本の釘がいいですよ。
重ねてあの箇所は2本打ちましょう。
Posted by 工房ike at 2008年02月24日 19:14
ヒデさんへ
このログハウスは我が家ですよ。
流石に不動産関係は鋭いなぁ。
普通のログハウスと違うのが左右の端を木一本
立てるのではなくてノッチの様にしてくみ上げて
いるんです。
そしてもう一点、ひさしが普通のログハウスよりも
長いんですよ。
自慢のログハウスです。
このログハウスは我が家ですよ。
流石に不動産関係は鋭いなぁ。
普通のログハウスと違うのが左右の端を木一本
立てるのではなくてノッチの様にしてくみ上げて
いるんです。
そしてもう一点、ひさしが普通のログハウスよりも
長いんですよ。
自慢のログハウスです。
Posted by これなんら
at 2008年02月24日 19:58

工房ikeさんへ
夏の暑い時に私がやったので至らなかったのですね。
風がやんでから追加して打ちつけます。
それにしても波板って打ち付けにくいですね。
夏の暑い時に私がやったので至らなかったのですね。
風がやんでから追加して打ちつけます。
それにしても波板って打ち付けにくいですね。
Posted by これなんら
at 2008年02月24日 20:00

かたつむりさんへ
こちらのいらっしゃる時には、
我が家を見に来てくださいね。
次の冬の薪はこれからです。
今はこの冬の薪が足らなくなって
慌ててチェーンソーで切っています。
薪ストーブとピザ釜が2つづつある
かたつもりさんには感嘆します!!!
∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!
こちらのいらっしゃる時には、
我が家を見に来てくださいね。
次の冬の薪はこれからです。
今はこの冬の薪が足らなくなって
慌ててチェーンソーで切っています。
薪ストーブとピザ釜が2つづつある
かたつもりさんには感嘆します!!!
∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!
Posted by これなんら
at 2008年02月24日 20:04

富士山に見える白いものは雲ではなくてもしかして・・・
雪が強風で飛ばされているんでしょうか?
雪が強風で飛ばされているんでしょうか?
Posted by 猪園長&猪スタッフ
at 2008年02月24日 20:43

猪園長&猪スタッフさんへ
そうなんですよ。
冬は富士山の雪は直ぐに飛んでいってしまうんです。
頂が白く見えるのは春になってからですね。
そうなんですよ。
冬は富士山の雪は直ぐに飛んでいってしまうんです。
頂が白く見えるのは春になってからですね。
Posted by これなんら
at 2008年02月25日 07:51
