2011年05月24日
何もつけなくとも塩味
昨夜の夕食にサラダを作りました。
下の緑は、アイスプラントという不思議な野菜です。
三日月さんの農園に立ち寄った際に頂きました。

何もつけなくとも塩味がするんですよ。
三日月さん、ありがとうございました。
下の緑は、アイスプラントという不思議な野菜です。
三日月さんの農園に立ち寄った際に頂きました。

何もつけなくとも塩味がするんですよ。
三日月さん、ありがとうございました。
2009年11月03日
チャレンジ 芋を美味しく食べる
圧力鍋でサツマイモを蒸かすと美味しいという話を聞いて
昨夜はチャレンジしました。
三日月さんのお話では下の様に切り口に白いものが出てくる芋ほど
美味なのだとか!
太い芋はあまり出てきませんね。

圧力鍋に水を入れて下の様に底から浮かせた器に芋を入れます。
圧力状態が6分程で蒸かせるとの事です。

味はやはり、ダッチオーブンの方が美味しいかなぁ・・・ と私は思います。
昨夜はチャレンジしました。
三日月さんのお話では下の様に切り口に白いものが出てくる芋ほど
美味なのだとか!
太い芋はあまり出てきませんね。

圧力鍋に水を入れて下の様に底から浮かせた器に芋を入れます。
圧力状態が6分程で蒸かせるとの事です。

味はやはり、ダッチオーブンの方が美味しいかなぁ・・・ と私は思います。
2009年10月21日
キノコは釣りと同じ
昨日の夕飯はキノコ鍋をしました。
一昨日月曜日に富士山にとりに行ったキノコを鍋で頂いたのです。
※ キノコ狩りの模様は、「 大人の遠足 富士山キノコ狩り 」 を参照
釣りと同じで、収穫した後、キノコもちょっと手間がかかるんですよね。
●まず、ザーっと水洗いしてから、
海水と同じ濃度の食塩水につけておく様にと言われました。
半日、つけておくと汚れがとれるというのです。
でも、実際は、とれない汚れもあります。
それで一つ一つ手で汚れを削いでいく作業をしました。
やっと洗えたのが下のものです。

キノコ鍋って初めて食べましたヨ。美味しく頂きました。
キノコは全然、味がそれぞれ違うのですね、驚きです。
私が最後にみつけた白くて大きなキノコは不評でした。
この違いが楽しみなのかも知れませんね。
一昨日月曜日に富士山にとりに行ったキノコを鍋で頂いたのです。
※ キノコ狩りの模様は、「 大人の遠足 富士山キノコ狩り 」 を参照
釣りと同じで、収穫した後、キノコもちょっと手間がかかるんですよね。
●まず、ザーっと水洗いしてから、
海水と同じ濃度の食塩水につけておく様にと言われました。
半日、つけておくと汚れがとれるというのです。
でも、実際は、とれない汚れもあります。
それで一つ一つ手で汚れを削いでいく作業をしました。
やっと洗えたのが下のものです。

キノコ鍋って初めて食べましたヨ。美味しく頂きました。
キノコは全然、味がそれぞれ違うのですね、驚きです。
私が最後にみつけた白くて大きなキノコは不評でした。
この違いが楽しみなのかも知れませんね。
2009年10月13日
焼き芋食べ比べ
今晩は、ダッチオーブンで焼き芋をします。
2種類のお芋を食べ比べしますよ。
下写真、右は先日、三日月さんから頂いた富士山紅あずま、
左は妻が畑でこしらえたものです。
右の方は切り口に白いものが出ていますね。
これは糖分なのでしょうか ?

さて、味はどうでしょうか?
楽しみです。
2種類のお芋を食べ比べしますよ。
下写真、右は先日、三日月さんから頂いた富士山紅あずま、
左は妻が畑でこしらえたものです。
右の方は切り口に白いものが出ていますね。
これは糖分なのでしょうか ?

さて、味はどうでしょうか?
楽しみです。
2009年08月30日
安くて美味しい!簡単ダッチオーブン料理
昨日の夕飯は、ダッチオーブンで簡単料理をしました。
スーパーで安く売っている手羽元と野菜をダッチオーブンに入れるだけです。
味付けは塩コショウだけで、とても美味しい!
子どもたちの大好物です。
野菜も沢山調理できるので、これだけでおかずは十分です。
調理時間も20分も加熱すればOK
急いでいる時にはありがたい料理です。

この料理はダッチオーブンがあってこそできます。
キャンプだけでなく家庭でもダッチオーブンを使うととても便利です。
我が家はIHなので、底に足がついていないダッチオーブンを使っています。
一家に一つ、ダッチオーブンがあると便利ですよ。
スーパーで安く売っている手羽元と野菜をダッチオーブンに入れるだけです。
味付けは塩コショウだけで、とても美味しい!
子どもたちの大好物です。
野菜も沢山調理できるので、これだけでおかずは十分です。
調理時間も20分も加熱すればOK
急いでいる時にはありがたい料理です。

この料理はダッチオーブンがあってこそできます。
キャンプだけでなく家庭でもダッチオーブンを使うととても便利です。
我が家はIHなので、底に足がついていないダッチオーブンを使っています。
一家に一つ、ダッチオーブンがあると便利ですよ。
今、楽天ショップでビギナーズセットが特売価格で出ています。
このセットがあれば、オールマイティです。私も持っています。
特にダッチオーブン台がBBQにも使えて良いんですよネ。


↓
それが、なんと、5,980円ですって。
( ゚Д゚)ヒョエー


このセットがあれば、オールマイティです。私も持っています。
特にダッチオーブン台がBBQにも使えて良いんですよネ。


↓
それが、なんと、5,980円ですって。
( ゚Д゚)ヒョエー


2009年08月25日
オクラと折戸なすカレー
(^o^)/
沢山作ってしまいましたョ
折戸なすは三日月さんから頂いたんですョ。お味が楽しみです。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年08月25日
折戸なす
(^o^)/
カレーライスに折戸なすをいれようとしています。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年08月10日
オクラキーマカレー
(^o^)/
今夜はキーマカレーにオクラをいれました。
どんな味にナルデショウカ!
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年08月07日
生姜が沢山
(^o^)/
さっき、ちゃーみぃさんから生姜を沢山頂きました。(^_^)v
写真手前は新生姜です。
酢に漬けたらイイのかなぁ…
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年07月29日
オクラカレー作っています
(^o^)/
今晩の夕飯はオクラカレーです。
初めてします。
お味は?
楽しみです。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年07月29日
オクラファン
(^o^)/
先程、富士市の入山瀬駅前にある農協の直売場で買って来ました。
大きなオクラでしょ。
昨日、伺ったf―Bizの山本さんもオクラが好きだと言われていましたョ。
意外と多いんですよね、オクラファンって。
私は今晩、カレーに入れてみようかと思ってます。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年06月24日
裾野ギョーザ
(^o^)/
昨日は、メープルさんから裾野名物のギョーザをお土産に頂きました。
早速、昨晩の夕飯に!まだ食べてない方は是非食べてみてください。
病み付きになりそうです!
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年06月22日
朝、畑から

そして収穫してきたのが、
ジャガイモ、豆、たまねぎ でした。
さて、これからこれらを使って夕飯の用意をします。
なにをしようかなぁ ・・・
オリョウリシマショ♪・゚・”●━ヾ(`・ω´・+)o=lニフ
2009年06月03日
おふ料理
(^o^)/
ホウレン草とおふで料理しました。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年06月03日
今晩の食材
(^o^)/
夕飯はおふを使った料理にチャレンジします。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年05月22日
卵をグラタンに
(^o^)/
久し振りに私の得意料理です。
チーズをたっぷりのせます。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年05月17日
晩酌
(^o^)/
岡山県の地酒を夕飯に飲みました。
本醸造未搾り 荒走り です。
日本酒は久し振りです。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年05月15日
スキレット料理
(^o^)/
ダッチオーブンの仲間のスキレットで今晩は調理しました。
サーモンのハラモとジャガイモ、ニンジン、エノキにチーズをのせただけです。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年05月02日
自由人初日!
(^o^)/
東風にきています。
女房子供は大阪へ
我が家から歩いてこれるので気楽です。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/
2009年04月28日
今日もサヤエンドウ
(^o^)/
昨日、やまめさんからサヤエンドウを頂きました。
こんな風にしてみましたよ。
地域密着のフットワークでサポート
広告・販促代理店
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp
富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/