2010年04月22日

営業がし易くなるツール

事業を行っている人は、この厳しい経済環境において、やはり一番やらなければならないのが、
営業活動でしょう。

「 でも、営業ってやった事がないんだよね。 」 という方が多いですね。
知らない人の所に言って、売り込みに行くのですから、なかなか出来ません。

「 営業マンはそれをやっている特別な人だ。 」 と思われていますが、実際はそうではありません。
営業をしやすくするツールを使ってストレスをあまり受けずに営業活動をしています。

その一つを紹介しているのが、
「 驚異のトークポスティング法―60秒トークで売上倍増! (DO BOOKS) 」 という本です。



チラシを使って営業活動をする方法を紹介しています。

ポスティング自体、とても有効な広告手段です。
新聞をとっていない家庭が増えていますので、
今、チラシを見てもらうには一番良い方法と言えるでしょう。

私自身もポスティングを案内するポスティングを行っています。
        → お配りするチラシはありませんか ?


● ある時、急に必要になるものってありますよネ。

例えば、
「 雨漏りがしている。これは専門家に見てもらわないと手に負えない! 」

そんな時に困ります。誰に頼んだらいいのか ?
普段おつき合いがある大工さんやリフォーム会社があればいいのですが、ない場合はどうしますか ?


また、
「 急に不安になり、がん保険をかけたくなった。
  でも、保険ってどこのがいいのかよく分からない。誰かに教えてもらいたい。
 」

保険に詳しい人を知っていればいいのですが、そういう人はいない。
そんな時にどうしますか ?


・・・ という様に、少しでも知っている人に相談したいと思うのが人情です。
だから、普段の営業活動というのは重要です。

チラシを使えば、営業しに行くというよりか
チラシを配りに行くのですから大変やりやすいです。
肝心の商品やサービスのアピールはチラシがしてくれる訳です。

顔を見せて雑談をしに行く感覚で良い訳です。  
それならば出来そうな感じしませんか ?

それでも、不安 ( ̄‐ ̄#) という方は、同行営業サービスを利用してみるという手もありますヨ ↓
営業がし易くなるツール






さぁ、外に出て営業に行きましょう!




同じカテゴリー(ビジネス本から学ぶ)の記事画像
顧客が自分から買うように仕向けるテクニック
問屋攻略法 二カ月目で急激に販売増
売れるホームページ診断チェック
MS Accessで売上アップ出来る
豆腐屋と料亭が売上アップした方法
営業力が身につく方法
同じカテゴリー(ビジネス本から学ぶ)の記事
 イベント協賛者 募集開始! (2010-08-10 09:45)
 顧客が自分から買うように仕向けるテクニック (2010-05-28 18:31)
 宝石が一番売れる場所はココ! (2010-05-25 09:18)
 何もかも失敗!どうしたらいい? (2010-05-18 10:57)
 問屋攻略法 二カ月目で急激に販売増 (2010-05-13 23:36)
 売れるホームページ診断チェック (2010-04-21 18:41)

Posted by これなんら at 12:10│Comments(0)ビジネス本から学ぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
営業がし易くなるツール
    コメント(0)