2009年12月25日
内外タイムスの破産
以前、内外タイムス なる娯楽新聞をよく見かけました。
プロレス全盛期、読んでいた人も多かったのでは。
今月、内外タイムス社は破産したとの事です。
原因は広告が取れないから。
広告不況は深刻です。
雑誌や新聞は販売価格を上げるという訳にはいかないので、
広告が取れないと赤字になります。
損益分岐点ギリギリの紙媒体が多くあります。
都会で広告がとれないので地方に顧客を求めて来ている広告代理店が結構あります。
うまくいっているという話は聞いたことありませんね。
●最近、私の所にインターネット関連の広告代理店から電話があります。
広告を扱ってほしいというのです。
それも私の手数料は、ナシ で! なんと虫の良い話でしょう。
単に広告スペースを売るだけでは、顧客は満足した結果を得られなくなっています。
その点を鋭く指摘されているのが、海鮮焼 かねじょう さんです。
広告代理店の悪質化はますます増えてくる気がします。 → 困った広告宣伝社について
★この状況は広告代理店にとっても、
売上を上げたい事業者にとっても困った事態になったという事です。
広告販促の成果を出す方法について、ブログで紹介しております。

プロレス全盛期、読んでいた人も多かったのでは。
今月、内外タイムス社は破産したとの事です。
原因は広告が取れないから。
広告不況は深刻です。
雑誌や新聞は販売価格を上げるという訳にはいかないので、
広告が取れないと赤字になります。
損益分岐点ギリギリの紙媒体が多くあります。
都会で広告がとれないので地方に顧客を求めて来ている広告代理店が結構あります。
うまくいっているという話は聞いたことありませんね。
●最近、私の所にインターネット関連の広告代理店から電話があります。
広告を扱ってほしいというのです。
それも私の手数料は、ナシ で! なんと虫の良い話でしょう。
広告業は事業として成り立たなくなって来ているのではないか ?
単に広告スペースを売るだけでは、顧客は満足した結果を得られなくなっています。
その点を鋭く指摘されているのが、海鮮焼 かねじょう さんです。
広告代理店の悪質化はますます増えてくる気がします。 → 困った広告宣伝社について
★この状況は広告代理店にとっても、
売上を上げたい事業者にとっても困った事態になったという事です。
それならば、どうしたら売上を上げられるか ?
広告販促の成果を出す方法について、ブログで紹介しております。

Posted by これなんら at 09:28│Comments(0)
│雑感