2008年03月25日
バーナーを作ってもらうといくらかかるのでしょうか?
花粉が舞っていて、メロメロ状態です。
4/5に桃を見に山梨に行くという企画があるのですが、
今から心配しています。

●ヒデさんが案内ページを新たにしましたので、リンク先を変更したバーナーを作成しました。
先日の富士のブログ村でQ&Aがありましたが、バーナーを設置するのってちょっと面倒ですよね。
そういう方用に再度、ご説明します。
①下記をコピーしてご自身のブログの添付したい場所に貼り付けてください。
<a href="http://oororanoaruhuukei.i-ra.jp/e23739.html" target="_blank"><img src="//img01.i-ra.jp/usr/improvejapan/0405momobar.gif" alt="4/5に山梨さ、桃を見に行くっぺ!募集中" ></a>
② < を 半角の < に書き換えて下さい。
< は、 3つあります。
半角の < は、
キーボードの右下 ね のキーを、Shiftキーを押しながら叩けば選択できます。
それだけで上記バーナーが表示されますのでやってみてください。
リンクもされています。
●私の同業者から
バーナーの制作外注のご提案を受けました。
なっなんと、5千円もするんですよ!(静止画で)
という事は客先に販売するのは倍の1万円辺りが相場かと。
ちょっとバーナーを作るだけで、1万円は美味しい仕事だなぁ ・・・
私のご提供するネットチラシなどは、A4サイズ 1ページで制作費とサーバー代込みで
年間 73,500円ですからね。
しかも、YahooやGoogleに上位検索させて!
所謂、IT業界は単価が高いんですよね。
ところで、なおさんにバーナーを作ってもらうと同じ位、かかるのかなぁ ・・・
●ちなみに下記は私の作成したバーナーのコレクションです。
大きさは、220×45 ピクセルのつもりが、合わせそこなっているものもありますねぇ。
4/5に桃を見に山梨に行くという企画があるのですが、
今から心配しています。

●ヒデさんが案内ページを新たにしましたので、リンク先を変更したバーナーを作成しました。
先日の富士のブログ村でQ&Aがありましたが、バーナーを設置するのってちょっと面倒ですよね。
そういう方用に再度、ご説明します。
①下記をコピーしてご自身のブログの添付したい場所に貼り付けてください。
<a href="http://oororanoaruhuukei.i-ra.jp/e23739.html" target="_blank"><img src="//img01.i-ra.jp/usr/improvejapan/0405momobar.gif" alt="4/5に山梨さ、桃を見に行くっぺ!募集中" ></a>
② < を 半角の < に書き換えて下さい。
< は、 3つあります。
半角の < は、
キーボードの右下 ね のキーを、Shiftキーを押しながら叩けば選択できます。
それだけで上記バーナーが表示されますのでやってみてください。
リンクもされています。
●私の同業者から
バーナーの制作外注のご提案を受けました。
なっなんと、5千円もするんですよ!(静止画で)
という事は客先に販売するのは倍の1万円辺りが相場かと。
ちょっとバーナーを作るだけで、1万円は美味しい仕事だなぁ ・・・
私のご提供するネットチラシなどは、A4サイズ 1ページで制作費とサーバー代込みで
年間 73,500円ですからね。
しかも、YahooやGoogleに上位検索させて!
所謂、IT業界は単価が高いんですよね。
ところで、なおさんにバーナーを作ってもらうと同じ位、かかるのかなぁ ・・・
●ちなみに下記は私の作成したバーナーのコレクションです。
大きさは、220×45 ピクセルのつもりが、合わせそこなっているものもありますねぇ。
Posted by これなんら at 23:25│Comments(1)
│広告宣伝
この記事へのコメント
御心配有難う…です。
今桜が早く散れば桃はその分早くなりますから都合よく回っていますよ。結構ニンマリしています。この調子で早く暖かくなって欲しいと思っています。今年は遅いと言われていますがこれからどんどん気温が上昇すればピンクのじゅうたんまでに間に合うと思っています。宜しくです。
今桜が早く散れば桃はその分早くなりますから都合よく回っていますよ。結構ニンマリしています。この調子で早く暖かくなって欲しいと思っています。今年は遅いと言われていますがこれからどんどん気温が上昇すればピンクのじゅうたんまでに間に合うと思っています。宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年03月25日 23:46