2008年03月16日
寒くても快適キャンプ!
昨日、今日と静岡ファミリーキャンピングクラブの例会キャンプに行ってきました。
竜洋海洋公園オートキャンプ場は海辺の近くにあり、風が強いんです。
でも、今年はそれ程でもなく、焼き牡蠣にはなかなか良かったですよ。
昨年、静岡ファミリーキャンピングクラブで大きなドーム型のリビングシェルを購入したんです。
直径が9メートルあるんですよ。

静岡ファミリーキャンピングクラブ2008年3月例会キャンプ posted by (C)富士ログ
夜、中に居れば暖かいんです。
だから冬場のキャンプや雨降りでも快適に過ごせるんですよ。

竜洋海洋公園オートキャンプ場は海辺の近くにあり、風が強いんです。
でも、今年はそれ程でもなく、焼き牡蠣にはなかなか良かったですよ。
昨年、静岡ファミリーキャンピングクラブで大きなドーム型のリビングシェルを購入したんです。
直径が9メートルあるんですよ。

静岡ファミリーキャンピングクラブ2008年3月例会キャンプ posted by (C)富士ログ
夜、中に居れば暖かいんです。
だから冬場のキャンプや雨降りでも快適に過ごせるんですよ。


Posted by これなんら at 19:47│Comments(6)
│アウトドア
この記事へのコメント
いいですね・・。
これで焚き火ができると最高!
アウトドアーしてますね・・・。
これで焚き火ができると最高!
アウトドアーしてますね・・・。
Posted by かたつむり
at 2008年03月16日 20:03

うわっ、広いっすね!
あら、お子様おふたりで何つくってるん?
あら、お子様おふたりで何つくってるん?
Posted by しるば(またの名は“なお”)
at 2008年03月16日 23:51

かたつむりさんへ
この中での焚き火は煙くなってしまいますが、キャンプ用の薪ストーブは楽しめます。
ものすごく暖かくなるんですよね。
この中での焚き火は煙くなってしまいますが、キャンプ用の薪ストーブは楽しめます。
ものすごく暖かくなるんですよね。
Posted by これなんら
at 2008年03月17日 07:23

なおさんへ
子どもたちが焼いているのは、牡蠣です。
イーラパークのイベントで
焼き牡蠣なんってどうですか?
楽しめますよ!
子どもたちが焼いているのは、牡蠣です。
イーラパークのイベントで
焼き牡蠣なんってどうですか?
楽しめますよ!
Posted by これなんら
at 2008年03月17日 07:24

こんばんは
さすがアウトドア大好きのテントですね。
組立の手間はどうですか?
さすがアウトドア大好きのテントですね。
組立の手間はどうですか?
Posted by 工房ike at 2008年03月17日 19:59
工房ikeさんへ
今度、キャンプは如何でしょうか!
それよりも、時々我が家の庭でBBQするので、お誘いします。
このドーム型シェルは慣れないと大変ですが、傘を広げる様にして立てるんです。
簡単なんですよ。
今度、キャンプは如何でしょうか!
それよりも、時々我が家の庭でBBQするので、お誘いします。
このドーム型シェルは慣れないと大変ですが、傘を広げる様にして立てるんです。
簡単なんですよ。
Posted by これなんら
at 2008年03月17日 22:51
