スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年09月16日

若い人の求人なら携帯電話で!

若い人の傾向として、なんでも携帯電話になって来ています。

パソコンでインターネットするよりも、携帯電話の方が多いみたいです。


●富士宮商工会議所が
学生向けに就職求人を目的にホームページを立ち上げるというので話をしに行きました。

無料で携帯電話サイトに求人募集ができるサービスをお勧めしましたヨ。

全国の数十万件のハローワークの求人情報も検索できるんです。





無料の求人情報の掲載のお申込はこちらから

            ⇒ 富士山 就職求人情報


  


Posted by これなんら at 08:27Comments(2)広告宣伝

2008年09月15日

この人は誰?

今日は、「 静岡県住まい博2008 」に行ってきました。

入口で頂いたガイドブックに見開き一面に、見なれた人がいるじゃないですか!
収納で失敗しない家つくり



一生ものの家を建てるのに失敗はしたくないですよね。
この記事は大変貴重な内容ですよ。

それにしても、美人に写っていますね。
でも、写真よりご本人の方が奇麗ですよね。


ふーみんさんにお会いするには、
10月11日に静岡産学交流センターのセミナーに申し込めば良いのですね。

「 セカンドライフの住まいつくり 」 とは ・・・

人生を楽しめる家つくりのポイントをふーみんさんから学べるなんて。
このセミナーは貴重ですよ。

私も受講する予定です。
是非、みなさんもどうですか!!!



無料でホームページの集客力を診断します。
  
タグ :住まい


Posted by これなんら at 19:29Comments(3)つながるブロガー

2008年09月15日

フリーマーケットに続く

昨日はリバーフジさんのお店で、フルーツコーンの無料配布を行いました。
50個用意したフルーツコーンは全て、店先をご通行の方々に差し上げました。

この企画は、三日月さん、オチコさんがフルーツコーンを無料で頂けるというので、
PR に使おうというアイディアなんです。

チラシを作成して、フルーツコーンと一緒に渡すというのがポイントなんです。
労力とコストをかけずに、PR する というのが狙いでしたが、
結果は、なかなかそうはいきませんでした。

30点といった評価です。

以下、総括します。


●一昨日、13日にコミュニティーf で、GINさんとチラシの印刷をしました。
コミュニティーf では、20枚、10円で印刷出来るんです。
コストをかけずにチラシを作成できるか試みました。


ところが、写真が真っ黒になってしまい、上手く印刷できません。
それで仕方なく一度帰って、原稿を作りなおして、出直しました。

しかし、それでも、
2種類のチラシを印刷する予定が、結果1つしか出来ませんでした。





物ごと、簡単にはいかないものです。
(´・ω・`)ショボーン


●昨日14日、正午から始めたフルーツコーン無料配布は、暇をもてあましました。
車は通行するものの、人が通らない!

GINさん、リバーフジさんと私は、暑い中、店先に座っていました。
そうこうしていると、工房ikeさんが奥様と来てくれました。

ご夫婦仲が良いのが羨ましい!  ゚+。:.゚ィィナ゚.:。+゚ (´ゝ`))


工房ikeさんと入れ違いの様に、FPひまわりさんが来てくれました。
そして、フルーツコーンの生産者である三日月さんが到着。
続いて、サヨボウさんと大工天さんとヒロト君が訪ねてくれて、感謝です。

なんとか時間がつぶせました。

それにしても人通りが全然ないんですよ。


(´・з・`)y-。oO(暇)。oO(暇)






3時頃には交流プラザで出展されていた、だめこさんが娘さんと来てくれました。


三日月さん、リバーフジさんと私はお疲れモード。
・・・(;´Д`)ウウッ…

それでも、ソフトクリームを買いに来てくれた人に渡すことができました。
リバーフジさんのソフトクリームは、
老若男女を問わず! というのがキャッチフレーズですからね。




午後5時、「 もう今日は手仕舞いにするか。 」という頃になって、
人通りがある様になりました。
車を停めて立ち寄ってくれる人も出てきました。


そして、人が人を呼び、
最後にはフルーツコーンを配り終えてから噂を聞いて来てくれた人も!


「 なんだ、夕方からやれば良かったね。 」

暑い思いをして、正午から始める事なかったのですね。


三日月さん、リバーフジさんと私で暇をもてあましながら打ち合わせた所、
10月から定期的にフリーマーケットリバーフジさんの店先で行う事になりました。

三日月さんは、焼き芋を販売するとの事です。
それなら私は隣で缶ビールでも売ろうかなぁ。

なんていう事に。
勿論、売る事が目的ではなく、PRや宣伝 出来れば良いので、
楽しみながらやりますよ。



無料でホームページの集客力を診断します。  


Posted by これなんら at 10:06Comments(8)つながるブロガー

2008年09月14日

チラシの準備中

こなにちハぁ
(^o^)/

本日はリバーフジさんでイベントがあります。

今、その準備をしています。


集客・売上アップなら
インターネット広告代理店 
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp

富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/

  

Posted by これなんら at 09:15Comments(8)

2008年09月13日

プチ自由人

こなにちハぁ
(^o^)/

一人で夕飯です。

家族は私をおいて二泊三日でキャンプにいっています。

私の好物の秋刀魚と帆立てを焼いて食べますよ。



集客・売上アップなら
インターネット広告代理店 
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp

富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/

  

Posted by これなんら at 19:16Comments(6)夕食

2008年09月13日

営業活動のコラボレーション!

昨日は、三日月さん、ご同行の元、沼津市方面に営業活動に行ってきました。

チーム富士でもイーラブロガーが仕事上でジョイントし出していますが、
営業活動のコラボレーションは珍しいのではないでしょうか!

コラボレーションと言いましても、
三日月さんが私をご支援頂いて、感謝の到りでございます。
(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚

沼津市からの帰りにリバーフジさんに立ち寄りました。
リバーフジさんは、バイパスに近いので落ちあったり、
打ち合わせする基地としてはうってつけですね。

私の営業所として使わせて頂こうかと考えています。


この日曜日、14日には、リバーフジさんの前を通る方々に、
無料でフルーツコーンをご提供する企画を計画しています。

チラシを配布したり、展示即売も出来ますので、
ご興味がある方は是非、いらっしゃって下さいね。




無料でホームページの集客力を診断します。
  


Posted by これなんら at 06:30Comments(0)つながるブロガー

2008年09月12日

費用をかけずに、PR! の試み

先月の8月19日に、富士市吉原商店街にあるコミュニティーfで
Cakeでビジネスミーティング を催しました。


ブログ村ではブログの話しが中心ですが、
みんなで各自の仕事について話をしてもらおうという企画です。

その中で多く話が出たのが、販路拡大・PRについてです。

「 あまり費用をかけずに新規顧客の開拓が出来ないだろうか。 」

これは多くの事業者が日々、お考えの事ですね。


●一番コストをかけずに出来るPRは、ポスティングです。

でも、ポスティングってかなりの労働量です。
その上、反応も ・・・

そこで今回、試行錯誤として、効率的にPRする企画として、

「 先着50名様、フルーツコーン無料! 」

を実施致します。




●9月14日に配布するチラシを安く印刷したいと考えています。
コミュニティーf で印刷すると、1000枚印刷して、550円!(紙代別)

私も印刷した事ないのですが、今回利用してみようかと思っています。
13日(土)午後1時に印刷の仕方を教えてもらいに行きます。

ご興味のある方がいらっしゃれば、ご一緒に如何でしょうか!


無料でホームページの集客力を診断します。


  


Posted by これなんら at 07:36Comments(4)

2008年09月11日

無料!フルーツコーンの収穫

今日は早起きして、
裾野まで、リバーフジさんと大工天さん、ヒロト君の4人で出かけてきました。

三日月さんとオチコさんの富士山ガーデンファームにお邪魔したんです。

フルーツコーンを無料で頂けるというので収穫に行って来ました。
天気が良くて秋の富士山が綺麗でしたよ。




沢山獲ってきましたが、大丈夫まだありますよ。

9時前には帰宅し、早速、三日月さんに報告の電話を入れました。

「皮をむいて、ラップに包んで、冷凍するといいよ。」

手間がかかりましたが、冷凍庫に保管しました。




今朝、収穫したフルーツコーンは、9月14日に、カフェテラス リバーフジさんで、先着50名様に無料で配布する予定です。


賑やかしに来て頂いたり、出店して頂ける方を募集しています。
  


Posted by これなんら at 11:10Comments(8)つながるブロガー

2008年09月10日

出店・参加者募集中!

来る9月14日にちょっとしたイベントを行います。

富士市のリバーフジさんで、フルーツコーンを無料配布致します。




三日月さんとオチコさんの厚意により、フルーツコーンを無料で提供して頂きます。
さらに、リバーフジさんのご厚意により店先で無料配布のイベントを行う事になりました。

つきましては、このイベントを盛り上げて頂く方を募集しています。
作品を展示したり、商品を即売をしたりして頂けたらと思います。

勿論、パンフやチラシをご用意頂いて構いません。
ご参加頂ける方は、コメントやメールを頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ


  


Posted by これなんら at 20:23Comments(2)

2008年09月10日

明日 6時 常葉大学前集合!

三日月さん、オチコさんのご厚意に甘えて、明朝、フルーツコーンを頂きに行きます。


午前6時に常葉大学の前に集合です。
是非、ご一緒に行きませんか!

無料で頂いたコーンを有効利用させて頂こうかと ・・・

  

Posted by これなんら at 13:28Comments(0)

2008年09月09日

ビジネスブログ実技講座!

こなにちハぁ
(^o^)/

富士川町のぎんえい堂さんで、ビジネスブログ実技講座をおこなっています。

デジタル写真屋の想いつきというブログです。

GINさんは写真加工のプロです。

尚且つ、写真店が写真の印刷を頼む程の素晴らしいプリントが出来るんです。

ご自慢の一眼レフで良い写真が撮れたら、ぎんえい堂にお持ちくださいね。

A4サイズが630円で美しい写真になりますよ。



集客・売上アップなら
インターネット広告代理店 
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp

富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/

  

Posted by これなんら at 22:34Comments(4)

2008年09月09日

凹凹凹凹凹凹凹凹 ・・・

昨日はショックな事があってふて寝してしまいました。

午前中、商工会議所に打ち合わせに行ったのですが、
家を出る時に車の右側をこすってしまったんです。

全然気が付きませんでした。

商工会議所の駐車場で車を降りてみると、
右前がんでいるじゃないですか!

それを見て私も凹んでしまいました。
(;´д`)トホホ

今も立ち直れないでいます。・・・(;´Д`)ウウッ…
  
タグ :


Posted by これなんら at 07:45Comments(2)雑感

2008年09月07日

明日、FMラジオでインタビュー!

ちょっと急なのですが、FMラジオからインタビューの依頼を受けました。

K-MIX というラジオなのですが、私は知りませんでした。
携帯電話にFMラジオがついているので、つけてみると、86.6MHz です。

明日の午後2時半頃の番組です。
お時間がありましたら、ちょっと聴いてみてくださいネ。



無料でホームページの集客力を診断します。

  
タグ :FMラジオ


Posted by これなんら at 22:01Comments(14)

2008年09月07日

個別 ビジネスブログ実技講座!

この土日は仕事!でした。
それなりに捗り、ほぼ計画通りの進捗です。
ヽ(´ー`)ノ


●先月、8月19日に、
「 Cakeでビジネスミーティング 」を催しました。

多くの方々に参加して頂き、みなさんのお仕事について話をして頂きました。

やはり、PRや販路拡大について意見交換が活発になりました。

また、もっとブログを使える様になりたいという声もありましたネ。
そこで、個別に、ビジネスブログ実技講座なるものをご対応致します。

ブログはPRツールになりますので、お仕事に有効に活用されてはと思います。
なんせイーラパークのブログは無料なのがうれしいですね。


勿論、ビジネスブログ実技講座も無料ですよ。

内容は、

 ・個人のレベルに合わせて、
 ・どういう事をしたいのかというニーズにそって行います。
 ・時間は集中力が持続できる1時間程です。


お互いの仕事の合間に行いますので、場所や日程、時間は調整させて頂きます。
真面目にお仕事に活用されたいという方でしたら、ご対応致します。

ご希望の方がいらしましたら、ご連絡ください。

楽しくやりましょう!





  


Posted by これなんら at 18:38Comments(2)ビジネスブログ講座

2008年09月06日

誕生日に自分で娘がつくったピッザ

今日は早朝から我が家のログハウスの外側に防腐剤を塗りました。
雨がかかり易い所は年に何度か塗りたいものです。

だから、今日はお仕事より家事をしようかと。


●庭の周りを見渡せば、草ぼうぼう!
子供たちに手伝ってもらって草刈をしました。

さんざん、蚊にかまれて往生している所に、macky-yesさんが訪ねてくれました。


●実は再来週に林の伐採があると言うので、
薪にする木を切り出そうという算段をしているんです。

これまた楽しみなんです。
*◆*─楽しみ㊤─*◇*(*`・∀・´*)ノノ

薪にする木が沢山あると、なぜかリッチな気分になる!
大変な労働なのですが、ワクワクするんですよねぇ。

薪ストーブ愛好家の奇妙な心理です。


●今日は娘の誕生祝をしました。

(´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪



娘は自分でピッザを作ったんですよ。
少し形がいがんでいますが、わが子ながら、たいしたものです。

ピッザ



●実は娘は8月に生まれると思っていたんです。
だから夏らしい名前を考えていました。
出産が遅れて、9月になったので、慌てて秋っぽい名前に変えたのでした。

そして、さらに ・・・
当時、兵庫県宝塚市役所に出生届を出しに行く時に、
窓口で思いなおして、名前の読み方を変えてしまったんです。

私が帰って来ると、娘の名前が変更されていたというので、
未だに妻に言われてしまいます。



それもつい最近のことの様ですが ・・・
子供の成長は早いものです。

誕生プレゼントはソフトボールとグローブが欲しいらしいです。



  


Posted by これなんら at 19:51Comments(4)こどもの事

2008年09月06日

草刈

こなにちハぁ
(^o^)/

暑いですね。

息子に庭を草刈してもらっています。

集客・売上アップなら
インターネット広告代理店 
ふじログNET
http://www.fujilognet.jp

富士山周辺地域に貢献します!
地域ホームページ 富士山
http://www.fujisanpress.jp/fujisan/

  

Posted by これなんら at 13:50Comments(2)

2008年09月06日

業務連絡 リバーフジさんへ

昨日は、富士市産業支援センター f-Biz に伺いました。
ありがたい展開になって来ましたヨ。

なんかワクワクしています。 ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク


リバーフジさんへ、業務連絡です。
名刺のレイアウトをしてみました。
下記の感じではどうでしょうか?

お値段はKiyoさんに問合せ中です。




無料でホームページの集客力を診断します。
  
タグ :名刺


Posted by これなんら at 06:28Comments(2)業務連絡

2008年09月05日

全国繁盛店のラーメンを食べ比べ!

ラーメンって結構奥深いんですよね。

ラーメン通には、必見!の
ラーメン専門e-shop 全国の繁盛店ラーメンを展開しています。

ラーメンを語るには何はともあれ、食べてみる事ですからね。
色々の味を選んで取り寄せてみてください!
全国の繁盛店ラーメン





無料でホームページの集客力を診断します。
  


Posted by これなんら at 07:42Comments(8)広告宣伝

2008年09月04日

富士山B-1フェスタ IN 富士宮

昨日は、久しぶりに富士宮商工会議所に行ってきました。
2時間ばかり情報交換して来ました。

●今月、28日には、富士山 B-1フェスタ IN 富士宮 が開催されます。

B級グルメの祭典 B-1グランプリのお祭り版とでも言っていいのでしょうか。
富士宮の市街地の町おこしや経済の活性化を目的に、富士宮商工会議所が主催で開催します。

静岡県からは、

 富士宮やきそば
 すそのギョーザ
 たまごふわふわ
 コロッケ
 ねぎみそチキンバーガー
 伊豆の国チャーハン
 玉露焼きそば           等 が

出展されます。


●前日、27日には、前夜祭として、
美-1フェスタ が、開催されます。

お浅間さんの隣にある、「ぶらっと宮」で鱒料理の紹介をする予定らしいです。


●また27日は同時にレストラン長屋門 Varna で、「食のショー」が開催されます。

レストラン長屋門 Varna は、
富士宮市の地域活性化施策として経営されるお店なんです。
江戸時代の建物、長屋門で西洋料理を食べられるお店です。

そのお披露目がメインな企画です。

歴代のミス富士山が食材や料理を紹介してくれるのですって。

でも、残念!
これはプレス向けのイベントで一般の方は、中に入れないそうです。


●また、周辺路地には蝋燭が灯されて、雰囲気がちょっと違った
富士宮市街が楽しめるそうです。


詳しくは、こちらをご参照ください。

        ⇒ 富士山B-1フェスタ



無料でホームページの集客力を診断します。
  
タグ :富士宮B-1


Posted by これなんら at 08:30Comments(2)

2008年09月03日

楽でお得な仕事が始まりました。

先週、東京に出張して来て、新しい仕事の準備に追われています。

今回、富士山周辺地域に貢献できる、インターネットSHOPが本格稼働しました。

●楽○やY・・・ショップなどに比べると出店する事業者にとって、 なんですよ。
 
 ・販売サイトを自分で作らなくとも良いんです。
  私の方で作成します。

 ・配送の手配もしなくて良い!
  宅急便の手配も私の方で行います。

 ・お客さんからの代金の入金の確認もしなくても良いんです。
  私の方で代金を頂いて、手数料を引いて売上をお支払いします。


●その上、出店費用が、かからない!
 固定費 0円。

 つまり、売れなければ、かかるコストはなし!

只今、商材を探しています。
ご興味を頂けましったらご連絡ください。












無料でホームページの集客力を診断します。  


Posted by これなんら at 09:27Comments(2)広告宣伝