迎春 合格祈願

これなんら

2011年01月01日 15:02

今年の元旦は今までにこの様な過ごし方はありませんでした。

妻と娘は仲間がキャンプしているのを聞き出掛けてしまい、
私と息子2人でいます。
家族別々に過ごす元旦は初めてです。

息子は今年受験なので、キャンプには行ってられません。
妻と娘が出発する前に息子と連れだってお浅間さんにいきました。
合格祈願のお参りをしました。

受験勉強も追い込みの時期ですが、昨年末は忙しくて息子の勉強をあまり見てあげれませんでした。
正月休みを有効につかって勉強を教えます。
私は数学と英語を教える事ができます。

今もみっちり図形の問題を教えています。

お浅間さんではおみくじを引きました。
ここのおみくじは100円と300円の2種類あります。
私たちは300円のおみくじを引きました。

このおみくじには勾玉がついています。
二人とも緑色を選びました。
この勾玉には不思議な力が宿り願望を叶えられると信じられているそうです。



二礼二拍手一礼 お参りの作法通りして、願った事は ・・・


謹賀新年 今年は良い年であります様に!

関連記事