静岡F-Lab 家具展

これなんら

2009年02月17日 09:20

先日の日曜日に静岡まで行ってきました。
そこで開催されていました 静岡F-Lab 家具展 を見に行ってきたんです。

お世話になっている
家具の構造デザイナーであられる野木村氏にご紹介頂いたんですヨ。

展示されている家具のデザインの斬新サに驚きました。
とても勉強になりました。
価値ある展示会を教えて頂いて感謝です。


●藤枝市でご活躍の家具デザイナー榎本氏の作品のキーホルダーは格好良いんですよ。
一枚の木で作られているんです。 おっしゃれー! 
気分はセレブっていう感じです。人に見せたくなるキホルダーです。





●今回の展示会で一番良く売れていたのは、木の箸入れだとか。
女性ならではの感覚ですね。西村さんの作品です。

木で出来ているので、高級感がある箸入れです。
マグネットで蓋が閉まるのが機能的!
誰かにプレゼントしたくなります。





●私的には、下のお膳が一番欲しかった一品です。山内氏の作品です。

徳利以外は全て木で出来ているんです。
小鉢に少しずつ盛られたおつまみに熱燗!
いいなぁ

高級な料亭や老舗の旅館などに泊まった時には、こういうお膳で料理を頂きたいですね。



●ご紹介して頂いた野木村氏のお盆は、お膳としても使える粋な作品です。
お盆と言えば丸いものと思いがちですが、この様な四角いお盆はおしゃれですね。





展示即売会ですので、その場で買うことができます。
他では売っていない家具デザイナーの作品ですから価値がありますよ。

静岡F-Lab 家具展
は本日まで、静岡駅 ギャラリー濱村で開催されております。

もし、気に入ったものがありましたら、
私までご連絡頂ければ、野木村氏を通してデザイナーさんにお願いする事も可能ですヨ。


関連記事